[ところざわほっとメール] 防災・防犯 (No.1452964)

パソコン版へ
スポンサーリンク

埼玉県 - ところざわほっとメール
公式サイト

防災行政無線放送内容:緊急事態宣言に伴う市長からのお願い
2021/01/29 16:36:09
所沢市 危機管理課です。
令和3年1月29日16時35分に以下の内容を放送しました。
※後半部分は、やさしい日本語による表記

「所沢市長の藤本正人です。
市内では1月に入り、300人を超える陽性者が発生しています。緊急事態です。
経済か医療体制の維持か、とバランスをとってきた日本ですが、今は医療を崩壊させないために全力を尽くすときです。
皆さん、まずは人との接触を正しく控えてください。
「飲食の時などマスクなしでの会話はしない」「3密の回避」「手洗い・消毒」などを徹底し、人との接触に注意し、賢く行動してください。
また、体や心を維持するため、適度に外を歩くなど工夫してください。正しくおそれ、行動は賢くであります。
 私たちは、人と人とのつながりなしに生きていくことはできません。
医療や福祉をはじめ、私たちのために、力を尽くしてくれている皆さんを応援してまいりましょう。
 命を支える医療を守るため、ここはふんばりどころです。
 ご自身と大切な方を守るために、皆で協力して、この難局を乗り切りましょう。」

《やさしい日本語》
「所沢市長(ところざわしちょう)の 藤本(ふじもと) 正人(まさと)です。
所沢市(ところざわし)では、 1月(がつ)に、 300人(にん)より 多(おお)い 人(ひと)が、 新型(しんがた)コロナウイルスの 病気(びょうき)になりました。 とても あぶない 状況(じょうきょう)です。 
病院(びょういん)が、 病気(びょうき)の人(ひと)で いっぱいに ならないことが 大事(だいじ)な ことです。
ほかの人(ひと)に会(あ)うことを 少(すく)なくしてください。
話(はなし)をするときは、 マスクを しましょう。
まどを しめている せまい 部屋(へや)で、 ほかの人(ひと)と あつまったり、 近(ちか)くで 話(はな)したり、 しないでください。
手(て)を よくあらって、 消毒(しょうどく)を してください。
健康(けんこう)のため、 外(そと)を あるくなど、 運動(うんどう)を しましょう。
病院(びょういん)や 介護(かいご)の 仕事(しごと)を してる人(ひと)を、 応援(おうえん)しましょう。
自分(じぶん)と たいせつな人(ひと)が 病気(びょうき)に ならないように、 みんなで がんばりましょう。」


この放送は2月7日までの
日  12時15分
月、木13時00分
水  16時35分
に放送します。


お問い合わせ:所沢市 危機管理課
電話:04−2998−9399

登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/

※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
スポンサーリンク

ところざわほっとメール の最新 (5件)

ところざわほっとメール
2月の小児初期救急診療のご案内■小児科日曜日・休日急患診療【診療日】2日(日)、9日(日)、11日(火・祝)、16日(日)、23日(日・祝)
ところざわほっとメール
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日、放送をしました、84歳男性の迷い人につきましては、市内
ところざわほっとメール
所沢市防犯対策室です。令和7年1月30日午後5時20分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、
ところざわほっとメール
■日時:令和7年2月4日(火)午前10時から12時まで※毎月第1火曜日午前10時〜12時(1月を除く)■会場:柳瀬まちづくりセンター2階学習
ところざわほっとメール
サポート詐欺が増えています!サポート詐欺は、インターネット利用中に、突然、ウイルス警告が表示され、ユーザーを不安にさせる詐欺です。警告画面に
スポンサーリンク

埼玉県のメールマガジン (52) Today Yestaday

51,817犯罪情報官NEWS  New! 5,571坂戸市 メール配信サービス  New! 4,820ところざわほっとメール  New! 4,450越谷cityメール配信サービス  New! 3,861埼玉県防災情報メール  New! 3,845久喜市防災行政無線情報メール 3,506草加市あんしんメール  New! 3,181上尾市メールマガジン  New! 2,997かぞホッとメール  New! 2,841やしお840メール配信サービス 2,839志木市 メール配信サービス  New! 2,766東松山いんふぉメール 2,442深谷市メール配信サービス  New! 2,297朝霞市メール配信サービス 1,951三芳町地域コミュニティメール  New! 1,858幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス  New! 1,497鴻巣市防災行政無線放送メールサービス 1,493桶川市防災情報メール 1,481戸田市防災情報メール 1,389寄居町メール配信サービス 1,207北本メール  New! 1,175蓮田市安心・安全メール  New! 1,146入間市 メール配信サービス「茶の都(くに)メール」 1,054つるがしまメールマガジン  New! 1,021嵐山町あんしんメール  New! 1,002小江戸川越防犯のまちづくり情報メール配信サービス 943上里町防災情報メール 755伊奈町 緊急情報メール 695越生町メール配信サービス 660神川町防災情報メール  New! 553ふじみ野市 防災無線放送内容メール配信サービス 479和光市防災・防犯情報メール 422川越市防災情報メール配信サービス  New! 282小川町メール配信サービス 197美里町 行政情報メール 194川口市防災気象メール 175川島町 かわべえメール 135白岡市安心安全メールサービス 130安心安全メール「かすかべ」 93杉戸町メール配信サービス「すぎめー。」 84松伏町 マップーメール(松伏町メール配信サービス) 80富士見市 防災メール 67羽生市メール配信サービス 62きさい安全安心メールサービス 47秩父市安心・安全メール 15吉川市 安全・安心メールサービス 0熊谷市メール配信サービス メルくま 0狭山市 メール配信サービス 0小鹿野町 ちちぶ安心・安全メール 0本庄市防災行政無線メール配信サービス 0ふじみ野市防犯情報メール配信サービス 0美里町災害情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ