特殊詐欺の予兆電話について
2023/07/12 14:13:05
|
大河原町内外で、特殊詐欺の予兆電話が多発しているため、お知らせいたします。
電話の内容(一例)は、役場職員(介護保険係等)を装う者から「介護保険の利用料を取りに行くので準備していてください。」等といった電話がかかってきたもので、関西弁だったようです。 これ以外の内容の電話も多数発生しております。 このような電話の場合、非通知でかかってくることもあるようですが、役場から非通知で電話をかけることはありません。 今後も同様の詐欺電話の発生が懸念されますので、家族や近所の方と情報を共有し、被害に遭わないように十分注意してください。 また、同様の電話がかかってきたら、電話は切り、すぐに大河原警察署(0224-53-2211)へ連絡しましょう。 ▼登録内容変更はこちらから▼ https://mb.wbi.jp/mb/mbr/hp/up.php?mimamori ▼配信停止手続きはこちらから▼ https://mb.wbi.jp/mb/msp/?mimamori ****************************** 大河原町役場 福祉課 地域包括支援センター ****************************** |
スポンサーリンク
|
![]() |
幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス [04/04 10:00:25]
白石市と角田市の事案ですが、近隣市町で発生しているためお知らせします。3月28日(金)午前9時15分ころ、白石市内のお宅の固定電話機に、大阪 |
![]() |
幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス [04/04 10:00:13]
白石市と角田市の事案ですが、近隣市町で発生しているためお知らせします。3月28日(金)午前9時15分ころ、白石市内のお宅の固定電話機に、大阪 |
![]() |
幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス [04/03 16:30:15]
こちらは、防災幸手です。幸手市役所から、お知らせします。埼玉県内では交通死亡事故が多発しており、「交通死亡事故多発警報」が発令されました。自 |
![]() |
幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス [04/03 10:00:24]
本日3日(木)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。町民の皆 |
![]() |
幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス [04/03 10:00:13]
本日3日(木)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。町民の皆 |