犯罪情報官NEWS(詐欺電話)
2023/01/06 14:47:24
|
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−− 1月6日(金)、北本市、ふじみ野市で、市役所職員を装う者から「医療費の一部が戻ります。厚生労働省が指定する金融機関に振り込みます。どこの金融機関を使っていますか。」等の詐欺電話が確認されています。 犯人は、この後、コンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードやカード情報を騙し取ろうとしてきます。 被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどの対策をしましょう。 また、携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。 実際にかかってきた詐欺の犯人とのやり取り音声はこちら。防犯対策にご活用下さい。→https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/kanpuonsei.html ※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。 −−−−−−− 登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://mobile.city.sakado.lg.jp/ <さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)> ※このメールは送信専用です。返信はできません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/24 16:18:50]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月24日(木)、上尾市、所沢市、和光市内で、市役所職員を装う者から「介護保険料 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/24 16:04:01]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファード、ランドクル |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/23 19:46:01]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月23日(水)午後6時30分ころ、日高市大字北平沢地内で、イノシシ(体長1メー |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/23 17:39:00]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月23日(水)、鴻巣市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の書類を送りまし |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/23 17:22:38]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月23日(水)、所沢市、深谷市内で、親族を装う者から「重要書類や小切手が入った |