犯罪情報官NEWS(市役所職員を装った詐欺被害が発生しました!)
2022/07/07 09:50:43
|
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−− 7月4日(月)、和光市で、市役所職員等を名乗る男から「医療費の還付金があります。」「ATMで手続きができます。」「着いたら電話してください。」等の電話を受けた男性が、金融機関のATMコーナーで金融機関サポートコールセンター職員を名乗る男の電話での指示通りにATMを操作し、現金約100万円を振り込む詐欺被害が発生しました。 還付金等の手続きでATMを操作させることはありません。絶対に従わないでください。 現在、被害防止のためATMでの携帯通話の自粛を呼びかけています。ご理解、ご協力をお願いします。 ※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。 −−−−−−− 登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://mobile.city.sakado.lg.jp/ <さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)> ※このメールは送信専用です。返信はできません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/22 19:56:50]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月22日(火)午後4時20分ころ、坂戸市千代田4丁目地内で、ナイフのようなもの |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/22 19:01:18]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月22日(火)午後5時15分ころ、坂戸市関間2丁目地内で、警察官が交通違反をし |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/22 18:29:34]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけ、詐欺に |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/22 18:21:37]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−本日、午後4時20分頃、坂戸市千代田4丁目地内でナイフのようなもの持った男が目撃 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/22 18:12:19]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月22日(火)、蓮田市、新座市、三芳町内で、親族を装う者から「携帯電話をなくし |