犯罪情報官NEWS(息子を装った詐欺被害が発生しました!)
2022/01/19 10:51:42
|
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−− 1月18日(火)、三郷市で、長男を装う男から「郵便物を間違えて郵送してしまった」「契約書類が入っていた」「契約書類にお金を添えなければならない」「上司の親と奥さんに500万円工面してもらった」等の電話を受けた男性が、自宅付近の路上において、上司の息子を装う男に現金500万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。 電話でお金の話が出たら詐欺です。被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。 ※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。 −−−−−−− 登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://mobile.city.sakado.lg.jp/ <さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)> ※このメールは送信専用です。返信はできません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/06 17:54:22]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−本日、午前6時頃から坂戸市内にお住いの菊池あきらさん、70歳の男性が、自宅を出た |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/06 11:27:11]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、空き家を狙った侵入窃盗事件が多発しています。空き家の放置は、周囲の治安 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/05 18:48:00]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月5日(土)、美里町内で、町役場職員を装う者から「過去3年の医療費の還付金があ |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/05 15:39:07]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月5日(土)、北本市内において、通信事業者を装う者から「未納料金があります」、 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/05 13:58:47]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等において、オートバイの |