犯罪情報官NEWS(息子等を装った詐欺被害が発生しました!)
2021/08/27 10:33:00
|
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−− 8月25日(金)、飯能市で、息子等を装う男から「熱が39度以上出て意識が朦朧として他人の鞄を持って帰ってしまった。」「自分の鞄は見つかったが、財布の中身と携帯電話はない。」「取引先の会社に渡す小切手が入っていた。」「900万円は上司が援助してくれるので、お母さんも少しお金を用意してくれないか。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた男に現金100万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。 電話でお金の話が出たら詐欺です。親族以外の人に絶対にお金を渡さないで下さい。 ※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。 −−−−−−− 登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://mobile.city.sakado.lg.jp/ <さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)> ※このメールは送信専用です。返信はできません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [02/23 13:35:38]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−2月23日(日)、朝霞市内で、警察官を騙る者から、「検挙した詐欺グループが、あな |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [02/23 13:18:23]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−2月23日(日)、上尾市内で、市役所職員を装う者から「医療保険の還付金があります |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [02/23 13:09:44]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、空き家を狙った侵入窃盗事件が多発しています。空き家の放置は、周囲の治安 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [02/22 16:26:50]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−2月22日(土)、坂戸市内で、警察官を装う者から「犯人を捕まえたら、あなた名義の |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [02/22 12:20:19]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−2月22日(土)午前10時40分ころ、坂戸市大字森戸地内で、シカ(体長1メール位 |