犯罪情報官NEWS(食事の宅配専門事業者が狙われる窃盗被害が連続発生!)
2020/08/17 11:28:15
|
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−− 越谷市内において、8月17日(月)未明に、食事の宅配専門事業者店舗の出入口ドアや窓ガラスが破壊され、店内から現金等が盗まれる被害が連続で発生しています。 特に、宅配専門事業者の皆さんには、≪無人の店内に現金等を保管しない・窓ガラスには防犯フィルムや補助錠を使用する・侵入感知警報機や防犯カメラなどの防犯機器を設置する≫などの防犯対策をお願いします。 また、店舗の付近で不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。 (※県内全域に配信しています。) −−−−−−− 登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://mobile.city.sakado.lg.jp/ <さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)> ※このメールは送信専用です。返信はできません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/28 16:00:27]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月28日(月)、熊谷市、幸手市、富士見市、加須市内で、市役所職員を装う者から「 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/28 15:39:50]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/28 07:03:49]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。犯人は、女性 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/27 11:24:02]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、室外機や給湯器が盗まれる被害が増加しています。被害に遭わないために≪室 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/26 16:16:34]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月26日(土)、久喜市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付があります」等 |