交通死亡事故多発警報が発令中です!
2019/12/27 17:19:52
|
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−− 12月の県内交通事故死亡者数が12人に達したことから、12月26日に「交通死亡事故多発警報」が発令されました(12月31日まで)。 県内の交通死亡事故の状況(12月25日現在) ・交通事故者数127人(全国ワースト7位) ・死者数の48%(61人)が高齢者 ・午後4時から午後8時に約31%(38件)が発生 ※坂戸市内では、3件発生(10月〜12月) 事故を防ぐには!! ・道路横断時にはしっかりと安全確認をしましょう。 ・歩行者の方は、夕暮れ時や夜間外出する際は、明るい服装や反射材を身に付けましょう。 ・ドライバーの方は、日没が早まる時期のため、早めにライトを点灯するように心がけましょう。 ・自転車の方は、自転車の交通ルールを守り、安全運転を心がけてください。 ※「交通死亡事故多発警報」は、県内で月間に交通事故死者が12人に達すると発令されます。 −−−−−−− 登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://mobile.city.sakado.lg.jp/ <さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)> ※このメールは送信専用です。返信はできません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/28 16:00:27]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月28日(月)、熊谷市、幸手市、富士見市、加須市内で、市役所職員を装う者から「 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/28 15:39:50]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/28 07:03:49]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。犯人は、女性 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/27 11:24:02]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、室外機や給湯器が盗まれる被害が増加しています。被害に遭わないために≪室 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/26 16:16:34]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月26日(土)、久喜市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付があります」等 |