犯罪情報官NEWS(アポ電強盗)
2019/03/05 17:07:58
|
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−− 親族や警察官等を装い、事前に現金の有無や家族構成を探る「アポ電(アポイントメント電話)」の後、被害者宅に押し入り、お金や貴金属などを奪い取る強盗事件が都内で発生しています。 電話でお金の話が出たら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。また、自宅に多額の現金を保管しないようにしましょう。 被害に遭わないために、《常時、留守番電話の設定、防犯機能付き電話機を使用し、犯人と話さないようにする》、電話に出てしまった場合は、《自分の名前は言わない・お金の話はしない》などの対策をしてください。 (※県内全域に配信しています。) −−−−−−− 登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://mobile.city.sakado.lg.jp/ <さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)> ※このメールは送信専用です。返信はできません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/29 16:16:12]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月29日(火)、川口市内で、親族を装う者から「仕事でミスをしたことでお金が必要 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/29 15:43:11]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月29日(火)、狭山市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付の書類を送りま |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/29 12:54:09]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけ、詐欺に |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/28 16:00:27]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月28日(月)、熊谷市、幸手市、富士見市、加須市内で、市役所職員を装う者から「 |
![]() |
坂戸市 メール配信サービス [04/28 15:39:50]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問 |