危ないところを絵から見つけよう!危険予知トレーニング(KYT)
2015/12/03 09:00:42
|
■日時
12月6日(日) 午後1時30分〜4時30分 ■会場 市民活動支援センター 活動室 ■内容 楽しい市民活動もひとたび事故が起きてしまったら台無し。「キケン」を極力なくすためには、参加者自らが気をつけることが大事。そこで、楽しみながら学べるように工夫された「危険予知トレーニング法」を体験してみましょう! ・さまざまな場面を描いた絵から、グループで危険な部分を見つけ出し共有する。 ・たくさん挙げた危険のうち、特に危険なものに絞り、なぜ危険なのか、どうしたら危険を回避できるか話し合い「行動目標(スローガン)」を決める。 ■講師 鈴木崇史さん(子ども会KYT指導者) ■対象 おおむね小学生以上で危険予知トレーニングに興味のある方、活用した活動をしたい方、技術を身につけたい方30人 ■費用 無料 ■企画・運営団体 子ども会指導者クラブ「フレンズ」 ■申込み 市民活動支援センター窓口・電話・メールで受付 メール:info@koshigaya-activity-support.info ※【メール受付必須要項】(1)講座名、(2)氏名、(3)電話番号を入力の上、12月4日(金)までにお申し込みください。受理のお知らせメールをもって受付完了とさせていただきます。 ■問合せ 市民活動支援センター 電話048-969-2750 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/04 09:27:34]
4月3日、午後4時に行方不明者としてお知らせしました、サカイユキコさん(87歳・女性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/04 08:45:02]
埼玉県では、県内で令和7年3月22日から3月28日までの7日間で5件の交通死亡事故が発生したため、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発警報」 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/03 17:19:20]
本日、越谷市内で、通信事業者を騙る者から「料金が未納です。本日中に電話が止まります。詳しくはダイヤル1番を押してください。」などという詐欺の |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/03 16:00:25]
4月3日、午前9時頃から、上間久里地内より、サカイユキコさん、87歳の女性の行方がわからなくなっています。身長は145cm、体型は小太り、白 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/02 13:04:46]
令和7年4月1日に発行した「令和7年度こしがや保健ガイド」について、紙面の8面の内容に下記のとおり誤りがございました。お詫びして訂正いたしま |