交通死亡事故が発生しました
2024/12/09 14:32:06
|
12月5日(木)午前9時59分頃、千間台西五丁目地内で、大型貨物自動車が直進中、道路にいた歩行者と衝突する事故が発生し、歩行者の女性が亡くなりました。
ドライバーは、 〇漫然運転をせず、しっかりと前を見て、あらゆる危険を予測した運転をしましょう。 〇視野を広く持ち、早期に危険を察知し、事故防止に努めましょう。 〇歩行者や自転車を見かけたら、予期せぬ動きを予測し、速度を落とす、側方間隔をとるなど、危険を予測した運転に努めましょう。 〇大型車は死角が多いことから、発進の際はミラー及び目視による安全確認を確実に行いましょう。 歩行者は、 〇道路を横断する際は、横断歩道を渡りましょう。 〇横断歩道がない道路を横断する際は、必ず左右の安全確認を確実に行ってから渡りましょう。 〇停止車両の直前直後の横断、飛び出しはやめましょう。 〇自分のことは見えているだろうと過信せず、周囲への注意を払いましょう。 【問合せ】 越谷警察署 048-964-0110 くらし安心課 048-963-9185 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/02 13:04:46]
令和7年4月1日に発行した「令和7年度こしがや保健ガイド」について、紙面の8面の内容に下記のとおり誤りがございました。お詫びして訂正いたしま |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/02 09:04:45]
【ひきこもり当事者の『居場所』を開催します】人と接するのが苦手、家や部屋から出ることに不安がある、「もしかしたらひきこもりかもしれない」、「 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/01 11:24:17]
本日、越谷市内で、病院職員を騙る者から「あなたの家族が緊急搬送されている。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような電話を受けた |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [03/31 17:00:48]
越谷市役所から振り込め詐欺の被害防止についてお知らせします。本日、市役所職員を騙る、「還付金があります。」という振り込め詐欺の電話が多くかか |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [03/31 11:43:48]
本日、越谷市内で、厚生労働省の職員を騙る者から「還付金があります。ATMに行って手続きをしてください。」などという詐欺の電話がかかってきてい |