『熱中症の危険が高まっています!!〜厳しい暑さにご用心!〜』
2024/09/26 10:32:30
|
冷房を上手に使い、こまめな水分補給や暑さを避ける対策をして、熱中症に注意しましょう。
睡眠、栄養、休息など、日頃からの体調管理も大切です。 マスク着用時は体内に熱がこもりやすく、マスク内の湿度も上がるため喉の渇きに気づきにくくなることから、熱中症の危険が高まります。適宜マスクを外して熱を逃がし、体調の変化に注意しましょう。 参考:熱中症予防5つのポイント 1 高齢者は上手にエアコンを 2 暑くなる日は要注意 3 水分はこまめに補給 4 「おかしい!?」と思ったら病院へ 5 周りの人にも気配りを 暑い日に涼しい場所で休息できる「まちのクールオアシス」はこちらをご覧ください 埼玉県:熱中症予防のための「まちのクールオアシス」「まちのクールナビスポット」 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0704/netsuchusyo/cool-oasis.html 熱中症の詳しいことについてはこちらのホームページをご覧ください。 越谷市:熱中症にご注意ください! https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/yobousesshu2/oshirase/nettixyusixyou.html 暑さ指数(WBGT)を確認しましょう。暑さ指数(WBGT)が28以上は要注意! *令和6年度から、過去に例のない危険な暑さとなる日には、熱中症特別警戒アラートが発表されます。 環境省:熱中症予防情報サイト https://www.wbgt.env.go.jp/ ■問合せ 健康づくり推進課(越谷市保健センター) 電話:048-960-1100 このメールは≪健康・医療≫を受信設定している方へお送りしています -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/04 17:04:45]
4月1日(火)から、令和7年度放課後子ども教室の参加者の募集が始まっています。■対象市内在住又は在学の小学1年生〜6年生※教室によって参加で |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/04 09:27:34]
4月3日、午後4時に行方不明者としてお知らせしました、サカイユキコさん(87歳・女性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/04 08:45:02]
埼玉県では、県内で令和7年3月22日から3月28日までの7日間で5件の交通死亡事故が発生したため、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発警報」 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/03 17:19:20]
本日、越谷市内で、通信事業者を騙る者から「料金が未納です。本日中に電話が止まります。詳しくはダイヤル1番を押してください。」などという詐欺の |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/03 16:00:25]
4月3日、午前9時頃から、上間久里地内より、サカイユキコさん、87歳の女性の行方がわからなくなっています。身長は145cm、体型は小太り、白 |