痛み予防教室〜肩の痛み編〜 参加者募集中
2024/09/20 11:00:21
|
痛み予防教室〜肩の痛み編〜肩の痛みの原因を知り、運動で予防しよう
■日時 10月3日(木)、10:00〜11:30 ■会場 保健センター(東越谷10-31) ■対象 40歳以上で市内在住の方10人(申込み順) ■費用 無料 ■内容 作業療法士による肩の痛みについての講話と家で簡単にできる体操やストレッチを学びます ■持ち物 浴用手ぬぐい、水分補給用飲み物、筆記用具 ■申込み 受付中。下記のURLより電子申請または電話で申し込み https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=69900 ■問合せ 健康づくり推進課 電話048-960-1100 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/01 11:24:17]
本日、越谷市内で、病院職員を騙る者から「あなたの家族が緊急搬送されている。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような電話を受けた |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [03/31 17:00:48]
越谷市役所から振り込め詐欺の被害防止についてお知らせします。本日、市役所職員を騙る、「還付金があります。」という振り込め詐欺の電話が多くかか |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [03/31 11:43:48]
本日、越谷市内で、厚生労働省の職員を騙る者から「還付金があります。ATMに行って手続きをしてください。」などという詐欺の電話がかかってきてい |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [03/28 10:00:54]
本日、越谷市内で、市役所職員を騙る者から「市役所です。還付金があります。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [03/27 14:20:29]
3月26日、午後5時に行方不明者としてお知らせしました、ヤマサワユキオさん(74歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■ |