新型コロナウイルス感染症に注意しましょう
2024/08/06 14:00:18
|
今般、全国の定点医療機関から報告される新型コロナウイルス感染症の新規患者数は増加傾向が続いており、越谷市でも徐々に増加しています。
新型コロナウイルス感染症を予防するためには、手洗いや手指消毒、せきエチケットが効果的です。夏休みやお盆に帰省等で高齢の方と会う場合や大人数で集まる場合は、感染予防を心がけ体調を整えるようにしましょう。 詳しくは、下記のアドレスをご覧ください。 ■参考 ・越谷市ホームページ https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/oshirase/mado/jushin_soudan.html ・厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html ・埼玉県ホームページ「感染症発生動向調査 2024年」 https://www.pref.saitama.lg.jp/b0714/surveillance/srv2024.html ・埼玉県ホームページ「医療機関の受診・相談窓口」 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0710/hpselect.html#one ■問合せ 感染症保健対策課 電話048-973-7531(平日8:30〜17:15) -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/03 17:19:20]
本日、越谷市内で、通信事業者を騙る者から「料金が未納です。本日中に電話が止まります。詳しくはダイヤル1番を押してください。」などという詐欺の |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/03 16:00:25]
4月3日、午前9時頃から、上間久里地内より、サカイユキコさん、87歳の女性の行方がわからなくなっています。身長は145cm、体型は小太り、白 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/02 13:04:46]
令和7年4月1日に発行した「令和7年度こしがや保健ガイド」について、紙面の8面の内容に下記のとおり誤りがございました。お詫びして訂正いたしま |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/02 09:04:45]
【ひきこもり当事者の『居場所』を開催します】人と接するのが苦手、家や部屋から出ることに不安がある、「もしかしたらひきこもりかもしれない」、「 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/01 11:24:17]
本日、越谷市内で、病院職員を騙る者から「あなたの家族が緊急搬送されている。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような電話を受けた |