「春期親子ふれあい体操教室」参加者募集
2024/04/09 10:00:21
|
■日時
5月28日〜7月16日の毎週火曜日、16:00〜17:00 ■会場 地域スポーツセンター(大沢2-10-21) ■内容 跳び箱、マット運動、鉄棒、リズム体操など、親子で一緒に体操をします ■対象 小学1・2年生のお子さんと保護者40組(抽選) ■費用 無料 ■持ち物 室内履き(親子分)、飲み物、タオル、名札(お子さんのみ) ■申込み 受付中。4月14日(日)までに下記のアドレスから電子申請で申し込み https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=69760 ※定員に満たなかった場合は、4月17日(水)〜22日(月)に電話でスポーツ振興課で申し込みを受け付けます(9:00〜17:00。土曜・日曜日、祝日を除く) ■問合せ スポーツ振興課 電話048-963-9284 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/02 13:04:46]
令和7年4月1日に発行した「令和7年度こしがや保健ガイド」について、紙面の8面の内容に下記のとおり誤りがございました。お詫びして訂正いたしま |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/02 09:04:45]
【ひきこもり当事者の『居場所』を開催します】人と接するのが苦手、家や部屋から出ることに不安がある、「もしかしたらひきこもりかもしれない」、「 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/01 11:24:17]
本日、越谷市内で、病院職員を騙る者から「あなたの家族が緊急搬送されている。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような電話を受けた |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [03/31 17:00:48]
越谷市役所から振り込め詐欺の被害防止についてお知らせします。本日、市役所職員を騙る、「還付金があります。」という振り込め詐欺の電話が多くかか |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [03/31 11:43:48]
本日、越谷市内で、厚生労働省の職員を騙る者から「還付金があります。ATMに行って手続きをしてください。」などという詐欺の電話がかかってきてい |