認知症普及啓発セミナー「認知症とともに生きる」を開催します
2024/01/18 10:00:22
|
■日時
2月23日(祝)、10:00〜12:00 ■会場 中央市民会館4階 第13〜18会議室(越ヶ谷4-1-1) ■内容 家族として当事者として、認知症にどう向き合ったらよいのかを学び、考えるセミナーです。認知症サポーター養成講座、埼玉県オレンジ大使(認知症の方)による講演を行います ※認知症サポーター養成講座を初めて受講した方には、認知症サポーター(認知症の方や家族の応援者)の証として認知症サポーター証、オレンジリングを配付します ■対象 市内在住・在勤の方80人(申込み順) ■費用 無料 ■持ち物 筆記用具、マスク ■申込み 受付中。電話で地域包括ケア課へ。そのほか下記のアドレスから電子申請で申し込み https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=64710 ■問合せ 地域包括ケア課 電話048-963-9163 〈お知らせ〉 〇地域包括支援センターをご存じですか。地域包括支援センターは高齢者の総合相談窓口です。詳しくは市ホームページをご覧ください https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/koureisha/soudan/chiikihoukatsu.html 〇認知症簡易チェックサイトを開設しています。ご自身や身近な方の状態をチェックできます。下記のアドレスからご利用ください https://fishbowlindex.net/koshigayan/ ※利用料は無料ですが、通信料は自己負担になります -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/17 17:15:19]
現在、川柳町4丁目付近で猿が目撃されております。猿を見かけても、不用意に近づいたり、刺激を与えないようにご注意ください。■問合せ環境政策課0 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/17 14:38:56]
日時:令和7年4月17日(木)午前7時50分頃場所:相模町三丁目地内不審者:男性、年齢20歳〜30歳位、黒色の短髪、上下紺色のスーツ、黒色の |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/16 14:04:45]
■日時4月19日(土)13:00〜15:00■会場児童館ヒマワリ(2階工作室)■内容おもちゃドクターが壊れたおもちゃを修理します。修理してい |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/15 15:51:18]
4月15日、午前10時35分に行方不明者としてお知らせしました、サイトウカズオさん(73歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございま |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/15 10:35:29]
4月15日、午前0時頃から、弥十郎地内より、サイトウカズオさん、73歳の男性の行方がわからなくなっています。身長は155cm、体型は中肉、頭 |