お口と栄養と運動の元気塾〜フレイルを予防しよう〜(北部市民会館)申し込み受付中
2023/11/08 09:00:30
|
■日時
12月7日(木)・14日(木)・21日(木)・令和6年1月25日(木)、9:30〜11:30 ■会場 北部市民会館 ホール(恩間181-1) ■内容 フレイルとは、加齢に伴う「衰弱」を言います。フレイル予防3つのポイント「口腔ケア・食生活・体力アップ」について学び、健康長寿を目指しましょう ■講師 歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士、運動指導士の専門職 ■対象 市内在住で運動制限がない65歳以上の方15人(申込み順) ■費用 無料 ■持ち物 筆記用具、運動のできる服装、運動靴、汗拭きタオル、飲み物、マスク ■申込み 受付中。下記のアドレスから電子申請で申し込み https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=52975 ■問合せ 地域包括ケア課 電話048-963-9163 〈お知らせ〉 〇地域包括支援センターをご存じですか。地域包括支援センターは高齢者の総合相談窓口です。詳しくは市ホームページをご覧ください https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/koureisha/soudan/chiikihoukatsu.html 〇自宅で簡単に取り組める介護予防体操(越谷リセット体操・越谷マッスルセブン) 越谷市リハビリテーション連絡協議会の協力のもと、自宅で簡単に取り組める介護予防体操を考案しました。詳しくは越谷市YouTube公式チャンネルをご覧ください https://www.youtube.com/playlist?list=PLlsCG6Lhft7DtrXcEFeteWsRj5mGs_BFf 〇認知症簡易チェックサイトを開設しています。ご自身や身近な人の状態をチェックできます。下記のアドレスからご利用ください https://fishbowlindex.net/koshigayan/ ※利用料は無料ですが、通信料は自己負担になります -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/26 11:53:24]
越谷市役所から、迷い人のお知らせです。本日、午前7時10分ごろから、川柳町三丁目地内にお住まいの、サイトウタカキさん、68歳の男性が、徒歩で |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/25 18:01:08]
4月25日、午後3時頃から、越ヶ谷一丁目地内より、ヤマモトキヨエさん、76歳の女性の行方がわからなくなっています。身長は152cm、体型は小 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/25 17:03:45]
海外では、食べ物や水を介した消化器系の感染症や、動物や蚊などが媒介となる感染症にかかることがあります。海外で感染症にかからないようにするため |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/24 19:06:16]
越谷市役所から、迷い人のお知らせです。本日、午後3時30分ごろから、蒲生3丁目にお住まいの、ナカヤマヒデユキさん、63歳男性が、施設から徒歩 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/24 17:13:45]
4月24日、午後4時30分に行方不明者としてお知らせしました、マツダナオキさん(83歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました |