越谷市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
2021/09/03 17:24:35
|
越谷市保健所等の検査により、9月3日、本市市民41人及び他自治体住民18人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。
■4900例目の感染症患者の概要 (埼玉県発表) 1.年 代:10代 2.性 別:男性 3.職 業:学生 4.居住地:越谷市 ■4901例目の感染症患者の概要 1.年 代:30代 2.性 別:男性 3.職 業:会社員 4.居住地:越谷市 ■4902例目の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:女性 3.職 業:アルバイト(県外) 4.居住地:越谷市 ■4903例目の感染症患者の概要 1.年 代:30代 2.性 別:男性 3.職 業:会社員 4.居住地:越谷市 ■4904例目の感染症患者の概要 1.年 代:50代 2.性 別:男性 3.職 業:会社員(県外) 4.居住地:越谷市 ■4905例目の感染症患者の概要 1.年 代:50代 2.性 別:男性 3.職 業:会社員(都内) 4.居住地:越谷市 ■4906例目の感染症患者の概要 (横浜市発表) 1.年 代:20代 2.性 別:女性 3.職 業:学生 4.居住地:越谷市 ■4907例目の感染症患者の概要 1.年 代:10代 2.性 別:女性 3.職 業:学生 4.居住地:越谷市 ■4908例目の感染症患者の概要 (さいたま市発表) 1.年 代:50代 2.性 別:男性 3.職 業:会社員(県内) 4.居住地:越谷市 ■4909例目の感染症患者の概要 (さいたま市発表) 1.年 代:20代 2.性 別:女性 3.職 業:調査中 4.居住地:越谷市 ■4910例目の感染症患者の概要 1.年 代:70代 2.性 別:男性 3.職 業:アルバイト(県外) 4.居住地:越谷市 ■4911例目の感染症患者の概要 (さいたま市発表) 1.年 代:30代 2.性 別:女性 3.職 業:会社員(県内) 4.居住地:越谷市 ■4912例目の感染症患者の概要 (埼玉県発表) 1.年 代:30代 2.性 別:女性 3.職 業:会社員(都内) 4.居住地:越谷市 ■4913例目の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:男性 3.職 業:会社員(県外) 4.居住地:越谷市 ■4914例目の感染症患者の概要 1.年 代:80代 2.性 別:女性 3.職 業:無職 4.居住地:越谷市 ■4915例目の感染症患者の概要 1.年 代:10代 2.性 別:男性 3.職 業:学生 4.居住地:越谷市 ■4916例目の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:女性 3.職 業:会社員(県内) 4.居住地:越谷市 ■4917例目の感染症患者の概要 1.年 代:10歳未満 2.性 別:男性 3.職 業:未就学児 4.居住地:越谷市 ■4918例目の感染症患者の概要 1.年 代:10代 2.性 別:男性 3.職 業:学生 4.居住地:越谷市 ■4919例目の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:女性 3.職 業:会社員(都内) 4.居住地:越谷市 ■4920例目の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:男性 3.職 業:会社員(県内) 4.居住地:越谷市 ■4921例目の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:女性 3.職 業:会社員(県内) 4.居住地:越谷市 ■4922例目の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:女性 3.職 業:アルバイト(都内) 4.居住地:越谷市 ■4923例目の感染症患者の概要 1.年 代:10代 2.性 別:男性 3.職 業:学生 4.居住地:越谷市 ■4924例目の感染症患者の概要 1.年 代:10代 2.性 別:女性 3.職 業:学生 4.居住地:越谷市 ■4925例目の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:女性 3.職 業:無職 4.居住地:越谷市 ■4926例目の感染症患者の概要 1.年 代:50代 2.性 別:男性 3.職 業:自営業(県内) 4.居住地:越谷市 ■4927例目の感染症患者の概要 1.年 代:10代 2.性 別:男性 3.職 業:学生 4.居住地:越谷市 ■4928例目の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:女性 3.職 業:アルバイト(県内) 4.居住地:越谷市 ■4929例目の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:女性 3.職 業:自営業(県内) 4.居住地:越谷市 ■4930例目の感染症患者の概要 1.年 代:60代 2.性 別:女性 3.職 業:医療従事者(県内) 4.居住地:越谷市 ■4931例目の感染症患者の概要 (埼玉県発表) 1.年 代:20代 2.性 別:男性 3.職 業:会社員(県内) 4.居住地:越谷市 ■4932例目の感染症患者の概要 1.年 代:30代 2.性 別:女性 3.職 業:会社員(都内) 4.居住地:越谷市 ■4933例目の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:男性 3.職 業:会社員(都内) 4.居住地:越谷市 ■4934例目の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:男性 3.職 業:会社員(県内) 4.居住地:越谷市 ■4935例目の感染症患者の概要 1.年 代:30代 2.性 別:女性 3.職 業:会社員(都内) 4.居住地:越谷市 ■4936例目の感染症患者の概要 1.年 代:10歳未満 2.性 別:女性 3.職 業:未就学児 4.居住地:越谷市 ■4937例目の感染症患者の概要 1.年 代:10歳未満 2.性 別:女性 3.職 業:未就学児 4.居住地:越谷市 ■4938例目の感染症患者の概要 1.年 代:50代 2.性 別:女性 3.職 業:アルバイト(県内) 4.居住地:越谷市 ■4939例目の感染症患者の概要 1.年 代:10歳未満 2.性 別:男性 3.職 業:未就学児 4.居住地:越谷市 ■4940例目の感染症患者の概要 (東京都発表) 1.年 代:40代 2.性 別:男性 3.職 業:自営業(都内) 4.居住地:越谷市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:男 3.職 業:学生 4.居住地:寄居町 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:70代 2.性 別:男 3.職 業:無職 4.居住地:春日部市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:30代 2.性 別:男 3.職 業:ー 4.居住地:八潮市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:70代 2.性 別:女 3.職 業:パート 4.居住地:草加市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:女 3.職 業:会社員 4.居住地:草加市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:女 3.職 業:会社員 4.居住地:川口市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:50代 2.性 別:男 3.職 業:ー 4.居住地:八潮市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:男 3.職 業:ー 4.居住地:三郷市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:50代 2.性 別:男 3.職 業:ー 4.居住地:八潮市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:女 3.職 業:ー 4.居住地:吉川市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:30代 2.性 別:男 3.職 業:ー 4.居住地:八潮市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:60代 2.性 別:男 3.職 業:ー 4.居住地:八潮市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:80代 2.性 別:男 3.職 業:無職 4.居住地:草加市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:男 3.職 業:ー 4.居住地:春日部 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:男 3.職 業:会社員 4.居住地:草加市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:男 3.職 業:自営業 4.居住地:草加市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:20代 2.性 別:男 3.職 業:会社員 4.居住地:さいたま市 ■他自治体住民の感染症患者の概要 1.年 代:40代 2.性 別:男 3.職 業:会社員 4.居住地:吉川市 ■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用) 感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。 https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei435.html ■市民の皆様へ ・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。 ・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。 ・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。 ・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。 ・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。 ・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓ https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html ■お問い合わせ 保健医療部 保健所 感染症保健対策課 電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/20 09:03:13]
令和7年3月31日までに1回目の接種をしていれば、公費で全3回の接種を完了することが可能です。■延長の対象となる方下記の1)〜3)のすべてに |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/20 08:50:55]
2月19日、午後5時10分に行方不明者としてお知らせしました、トミザワモトオさん(86歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございまし |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/19 17:10:36]
越谷市役所から迷い人のお知らせです。2月19日、午前10時頃から、南荻島地内より、トミザワモトオさん、86歳の男性の行方がわからなくなってい |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/19 16:18:35]
2月18日、午前11時に行方不明者としてお知らせしました、オオツキミツオさん(87歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/19 09:03:15]
空調工事のため、2月19日水曜日から3月8日土曜日まで、遊戯室は利用できません。その間のちびっこパーク、卓球開放、バスケットボール開放・乳幼 |