乳がん施設検診を実施しています
2021/06/01 12:00:38
|
女性のがんで最も多いのは乳がんです。乳がんは、早期発見・早期治療を行えば、より高い確率で治すことができます。
越谷市の乳がん検診の受診機会は2年に1回です。対象に該当する方は、ぜひこの機会に受診しましょう。実施期間終了間際は大変混み合い、予約が取りにくい場合があります。なるべく早めの受診をお勧めします。 ■対象 次の(1)・(2)のいずれかに該当する35歳以上の女性(昭和62年3月31日以前に生まれた方) (1)奇数月(1月、3月、5月、7月、9月、11月)生まれ (2)令和2年度未受診 ※妊娠中・授乳中など状況によって受けられない方がいます ■実施期間 8月31日(火)まで ■内容 視触診、マンモグラフィ(X線)検査(必ず両方お受けください) ■費用 1,500円 ※無料になる方がいます。詳しくは市ホームページをご覧ください ■持ち物 保険証など本人確認ができるもの、マスク。マンモグラフィ検査の際はバスタオル、スリッパ ※受診の際は、必ずマスクを着用してください ■申込み 直接実施医療機関へ。実施医療機関等について詳しくは、下記の市ホームページをご覧ください https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/yobousesshu2/kensinsodan/nyuugankensinkaishi.html ※予約が必要な医療機関があります ※しこりや乳頭分泌などの症状のある方は、検診ではなく、直接医療機関(外科)を受診してください ※検診を受ける際に介助が必要な方は、事前に健康づくり推進課へお問い合わせください ※一部の対象者に検診の案内はがきをお送りしました。はがきをお持ちでなくても、対象に当てはまる方は乳がん検診を受診できます ※新型コロナウイルス感染症対策により検診期間が変更になる場合があります。詳しくは随時市ホームページでお知らせします ■問合せ 健康づくり推進課(保健センター) 電話048-960-1100 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/09 16:25:10]
4月8日、午後4時20分に行方不明者としてお知らせしました、エンドウショウイチさん(82歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございま |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/09 11:10:42]
4月8日、午前9時30分頃から、宮本町地内より、スズキマサシさん、82歳の男性の行方がわからなくなっています。身長は160cm、体型は中肉、 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/09 10:55:44]
本日、越谷市役所に「4月9日(水)午後3時34分に、越谷市の施設内複数個所に、爆弾を仕掛けた」といった内容の不審メールが届いたとの情報が寄せ |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/08 16:20:33]
4月8日、午前9時頃から、大里地内より、エンドウショウイチさん、82歳の男性の行方がわからなくなっています。身長は158cm、体型はやせ型、 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/08 15:11:24]
本日、越谷市内で、市役所職員を騙る者から「市役所です。医療費の還付金があります。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な |