越谷市災害時要援護者避難支援制度をご存知ですか?
2020/11/02 16:00:50
|
高齢者や障がい者など、災害が発生したときに自力で避難することが難しい「災害時要援護者」の避難支援には、地域の皆さんが協力して助け合う「共助」が大変重要です。この制度は、登録申請のあった方々の台帳を作成し、あらかじめ市と地域で情報を共有して、いざという時、地域の皆さんが中心となって避難支援を行うものですのでご協力をお願いします。併せて、自治会の皆さんには、制度への賛同をお願いします。
■お問合せ 危機管理課 048-963-9285 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/18 09:15:24]
現在、相模町付近で猿を目撃したとの情報が寄せられております。猿を見かけても、不用意に近づいたり、刺激を与えないようにご注意ください。■問い合 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/17 17:15:19]
現在、川柳町4丁目付近で猿が目撃されております。猿を見かけても、不用意に近づいたり、刺激を与えないようにご注意ください。■問合せ環境政策課0 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/17 14:38:56]
日時:令和7年4月17日(木)午前7時50分頃場所:相模町三丁目地内不審者:男性、年齢20歳〜30歳位、黒色の短髪、上下紺色のスーツ、黒色の |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/16 14:04:45]
■日時4月19日(土)13:00〜15:00■会場児童館ヒマワリ(2階工作室)■内容おもちゃドクターが壊れたおもちゃを修理します。修理してい |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/15 15:51:18]
4月15日、午前10時35分に行方不明者としてお知らせしました、サイトウカズオさん(73歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございま |