越谷市地域外来・検査センターについて
2020/10/28 17:00:36
|
当市では、新型コロナウイルス感染症検査体制の強化等を目的として、越谷市医師会と連携し、車に乗ったままでPCR検査の検体採取をドライブスルー方式で行う「越谷市地域外来・検査センター」を設置しています。
当検査センターの設置期間は、10月末までを予定していましたが、新規の感染者数等に鑑み、11月末まで延長しました。 1 実施日 日曜・祝日を除く週4日程度とします。なお、12月以降は、現段階では未定ですが、新規の感染者数や相談件数の推移を踏まえ改めて判断します。 2 実施時間 午後1時から午後3時頃(予約件数に応じて終了時間は前後します。) 3 注意事項 ●PCR検査を希望する方が誰でも検査できるわけではありません。医師による診断の結果、検査が必要と医師が判断した場合に限られますのでご理解ください。 ●検査には費用が掛かります(3割負担で約1800円。後日納付していただきます)。 ■越谷市地域外来・検査センターの詳細はこちら(越谷市ホームページ) https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kenkosodan/corona_kensa.html ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ■お問い合わせ 1 市内医療機関(かかりつけ医)及び検査方法等に関すること ○越谷市地域外来・検査センター 電話:048-910-9134 ※検査予約は、診察した医師が判断し、行います(患者様が直接予約することはできません。)。 2 上記1以外に関すること ○保健医療部地域医療課 電話:048-972-4777 |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [05/07 16:33:36]
5月7日、午前11時頃から、レイクタウン三丁目地内より、オマジュンコさん、72歳の女性の行方がわからなくなっています。身長は155cm、体型 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [05/07 13:03:24]
ひきこもり状態の当事者にかかわる家族同士が、同じ立場で自身の体験談や思いを語り会うことができ、交流を深めることができる場です。また、CRAF |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [05/07 10:03:24]
■日時6月24日(火)、7月1日(火)、7月8日(火)10:00〜11:30■会場大袋地区センター・公民館和室(大竹160−2)■内容今しか |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [05/06 14:03:21]
■日時5月17日(土)13:00〜15:00■会場児童館ヒマワリ(2階工作室)■内容おもちゃドクターが壊れたおもちゃを修理します。修理してい |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [05/02 14:03:22]
伝染性紅斑は、ウイルスの感染によって起こる感染症です。2025年第17週(4月21日から4月27日)に伝染性紅斑の定点医療機関当たりの報告数 |