自主避難場所の追加について
2019/10/12 17:41:23
|
台風第19号の接近に伴い荒れた天気となっております。不要不急の外出は控えるとともに、建物の2階など高いところに避難してください。近くに高いところがないときは、自主避難場所として、市内12の地区センター(越ヶ谷地区センターを除く)のほか、追加で北体育館を開放しておりますので、必要により避難してください。なお、食料や飲み物、薬等、各自必要なものはご自身でご用意ください。
越谷市災害情報管理システムのURL http://di.city.koshigaya.saitama.jp/disaster/index.html ■お問い合わせ 越谷市役所 048-964-2111 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/17 17:15:19]
現在、川柳町4丁目付近で猿が目撃されております。猿を見かけても、不用意に近づいたり、刺激を与えないようにご注意ください。■問合せ環境政策課0 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/17 14:38:56]
日時:令和7年4月17日(木)午前7時50分頃場所:相模町三丁目地内不審者:男性、年齢20歳〜30歳位、黒色の短髪、上下紺色のスーツ、黒色の |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/16 14:04:45]
■日時4月19日(土)13:00〜15:00■会場児童館ヒマワリ(2階工作室)■内容おもちゃドクターが壊れたおもちゃを修理します。修理してい |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/15 15:51:18]
4月15日、午前10時35分に行方不明者としてお知らせしました、サイトウカズオさん(73歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございま |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [04/15 10:35:29]
4月15日、午前0時頃から、弥十郎地内より、サイトウカズオさん、73歳の男性の行方がわからなくなっています。身長は155cm、体型は中肉、頭 |