9月は世界アルツハイマー月間です
2019/09/03 15:10:35
|
〜2019年度世界アルツハイマーデー標語〜
「忘れても 一人ひとりが主人公」 1994年(平成6年)に「国際アルツハイマー病協会」が、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心にアルツハイマー病の啓発を実施しています。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定めて、全国でさまざまな行事や取り組みが行われています。 ■越谷市の取り組みについてはこちらをご覧ください。 http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/koureisha/ninchisho/arutuhaimagekkann.html ■認知症簡易チェックサイト 認知症は早期に発見し治療を始めれば、症状を軽減したり、進行を遅らせることができます。 認知症簡易チェックサイトでは、いくつかの質問に答えることで、ご自身や身近な人の状態がチェックできます。 下記のアドレスからご利用ください。 http://fishbowlindex.net/koshigayan/ ※ご利用にあたっての注意事項 ・利用料は無料です。ただし、通信料は自己負担になります。 ・個人情報の入力は一切不要です。 ・チェックの結果については、医学的診断をするものではありません。結果に関わらず、ご心配のある方は早めにご相談ください。 ■問合せ 地域包括ケア推進課 電話048-963-9163 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/20 09:03:13]
令和7年3月31日までに1回目の接種をしていれば、公費で全3回の接種を完了することが可能です。■延長の対象となる方下記の1)〜3)のすべてに |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/20 08:50:55]
2月19日、午後5時10分に行方不明者としてお知らせしました、トミザワモトオさん(86歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございまし |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/19 17:10:36]
越谷市役所から迷い人のお知らせです。2月19日、午前10時頃から、南荻島地内より、トミザワモトオさん、86歳の男性の行方がわからなくなってい |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/19 16:18:35]
2月18日、午前11時に行方不明者としてお知らせしました、オオツキミツオさん(87歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/19 09:03:15]
空調工事のため、2月19日水曜日から3月8日土曜日まで、遊戯室は利用できません。その間のちびっこパーク、卓球開放、バスケットボール開放・乳幼 |