ひきこもり家族教室のお知らせ
2019/04/24 14:00:34
|
■日時
5月20日(月)、午後2時〜4時 ■会場 市役所第三庁舎1階 会議室1・2 ■内容 講話「ひきこもりの当事者の体験談および関わり方について」 講師は特定非営利活動法人越谷らるご理事長の鎌倉賢哉さん ■対象 市内在住でひきこもり状態の当事者にかかわる家族など40人(申込み順) ■費用 無料 ■持ち物 筆記用具 ■申込み 受付中。電話で下記へ ■問合せ 保健総務課精神保健支援室 電話048-963-9214 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/20 09:03:13]
令和7年3月31日までに1回目の接種をしていれば、公費で全3回の接種を完了することが可能です。■延長の対象となる方下記の1)〜3)のすべてに |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/20 08:50:55]
2月19日、午後5時10分に行方不明者としてお知らせしました、トミザワモトオさん(86歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございまし |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/19 17:10:36]
越谷市役所から迷い人のお知らせです。2月19日、午前10時頃から、南荻島地内より、トミザワモトオさん、86歳の男性の行方がわからなくなってい |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/19 16:18:35]
2月18日、午前11時に行方不明者としてお知らせしました、オオツキミツオさん(87歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。 |
![]() |
越谷cityメール配信サービス [02/19 09:03:15]
空調工事のため、2月19日水曜日から3月8日土曜日まで、遊戯室は利用できません。その間のちびっこパーク、卓球開放、バスケットボール開放・乳幼 |