詐欺の予兆電話について
2025/01/15 13:35:17
|
本庄警察署からお知らせします。
本庄管内のご家庭に、役所職員を騙る還付金詐欺の電話が架かってきています。 還付金があります、という電話は詐欺です。 相手に口座番号を教えたり、慌ててATMで手続きをせず、不審な電話や 急な現金の要求は詐欺を疑い、本庄警察署まで連絡をお願いします。 また、自宅の固定電話を留守番電話に設定するなど、防犯対策をお願いします。 本庄警察署 0495-22-0110 上里町くらし安全課 配信停止はこちら https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=bousaikamisato&task=cancel |
スポンサーリンク
|
![]() |
上里町防災情報メール [03/26 16:05:25]
本庄警察署からお知らせします。町内のご家庭に、年金事務所の職員を騙る詐欺の電話が架かってきています。不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄 |
![]() |
上里町防災情報メール [03/17 11:15:58]
本庄警察署からサルの出没についてお知らせします。本日、金久保地内においてサルの出没が確認されています。目撃した際には、安全のため不用意に近づ |
![]() |
上里町防災情報メール [03/16 10:10:51]
本庄警察署からサルの出没についてお知らせします。今日、七本木地内においてサルの出没が確認されています。目撃した際には、安全のため不用意に近づ |
![]() |
上里町防災情報メール [03/15 11:40:42]
本庄警察署からサルの出没についてお知らせします。現在、本庄市下野堂地内においてサルの出没が確認されています。目撃した際には、安全のため不用意 |
![]() |
上里町防災情報メール [03/14 14:00:34]
現在、埼玉県で交通死亡事故多発警報が発令されています。特に高齢者の歩行中、自転車乗用時の死亡事故が多発しています。ドライバーの方は、歩行者優 |