新型コロナウイルス感染予防のための行動変容について
2020/04/24 17:31:00
|
【町長からのお願い】
町民の皆様には、それぞれの立場で感染防止にご尽力いただき、心から感謝致します。 先が見えない不安な状況の中で、不確かな情報に振り回されることなく、冷静な行動を取ってください。 ご自身の命を守る、大切な家族の命を守る行動を取ってください。 町民の皆様一人ひとりの行動が、ご自身と大切な家族を守ることに繋がります。 自分も感染者になるかもしれない、その意識を持って自らを律し、我慢と戦ってください。 人を傷つけるのではなく、お互いの奮闘をねぎらい、励まし合って、私たちの町を感染症から守っていきましょう。 ゴールデンウィークを前に、いま一度気を引き締め、引き続き、不要不急の外出を自粛し、咳エチケットや手洗い、うがいの励行など、感染防止のための行動をお願いします。 上里町長 山下 博一 |
スポンサーリンク
|
上里町防災情報メール [01/15 13:35:17]
本庄警察署からお知らせします。本庄管内のご家庭に、役所職員を騙る還付金詐欺の電話が架かってきています。還付金があります、という電話は詐欺です |
|
上里町防災情報メール [01/05 13:50:48]
児玉警察署からお知らせします。昨日、午後4時ごろから行方不明となっていた78歳の女性については、無事保護されました。ご協力ありがとうございま |
|
上里町防災情報メール [01/05 08:30:46]
児玉警察署からお知らせします。昨日、午後4時ごろから、本庄市児玉町下浅見地内において、78歳の女性の行方が分からなくなっています。特徴は、身 |
|
上里町防災情報メール [12/05 15:30:26]
本庄警察署からお知らせします。昨日、午後6時30分ごろから、本庄市西富田地内において、83歳の女性の行方が分からなくなっております。特徴は、 |
|
上里町防災情報メール [12/04 21:05:17]
本庄警察署からお知らせします。本日、午後6時30分ごろから、本庄市西富田地内において、83歳の女性の行方が分からなくなっております。特徴は、 |