新型コロナウイルス感染症への対応について
2020/02/18 16:16:57
|
神川町からお知らせします。
【受診の際は】 37.5℃以上の発熱または呼吸器症状があり、新型コロナウイルス感染症であることが確定した方と濃厚接触履歴がある方は、本庄保健所(0495-22-6481)へ連絡の上、医療機関を受診してください。 【相談窓口】 ・平日 午前8時30分〜午後5時15分 本庄保健所0495-22-6481 ・土日、休日 午前8時30分〜午後5時15分 県保健医療財政課 感染症・新型インフルエンザ対策担当 048-830-3557 ・夜間(上記以外の時間) #7119 |
スポンサーリンク
|
![]() |
神川町防災情報メール [04/22 10:25:17]
こちらは、防災神川です。児玉警察署から、お知らせいたします。本日午前9時30分ころ、中新里地内のご家庭に、総務省を騙った音声ガイダンスによる |
![]() |
神川町防災情報メール [04/16 14:40:25]
こちらは、防災神川です。児玉警察署から、お知らせいたします。新宿地内にお住まいの方の携帯電話に、警察官を騙った者から詐欺の電話が架かって来て |
![]() |
神川町防災情報メール [04/15 13:10:17]
こちらは、防災神川です。児玉警察署から、お知らせいたします。神川町内のご家庭に、総務省を騙った音声ガイダンスによる詐欺の電話が架かって来てい |
![]() |
神川町防災情報メール [04/10 10:10:32]
児玉警察署から、お知らせいたします。昨日、放送いたしました、新宿地内に居住の80歳の男性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございまし |
![]() |
神川町防災情報メール [04/09 17:50:25]
児玉警察署から、お知らせいたします。昨日、午後0時00分ころから、新宿地内に居住の80歳の男性の行方が分からなくなっています。特徴は、身長1 |