[かぞホッとメール] 防災・防犯 (No.852703)

パソコン版へ
スポンサーリンク
実在する事業者からの未納料金請求メールについて
2018/03/19 17:10:14
 実在する事業者の名前で、「登録料が未納になっている。すぐに支払わなければ法的措置を取る」などと不安をあおるメールを送りつけ、払う必要のない金銭を支払わせる、いわゆる「架空請求」の相談が、消費生活センターに多数寄せられています。
 実在する事業者を名乗り、身に覚えのない請求をしてくるのは、典型的な架空請求です。
 このような相手は、メールに反応して連絡をしてくる人を狙っているので、身に覚えがない場合、応じる必要はありません。
 また、不安な点がある場合も、相手に直接連絡するのではなく、消費生活センターや警察に相談しましょう。

【加須市消費生活センター】
 毎週月曜日から金曜日(祝日、年末年始[12月29日〜1月3日]を除く)9時〜12時・13時〜16時 電話番号 0480-62-1111(内線177)
スポンサーリンク

かぞホッとメール の最新 (5件)

かぞホッとメール
かぞホッとメール [05/10 10:00:07]
市役所からお知らせします。5月は、九都県市一斉自転車安全マナーアップ強化月間です。「自転車ものれば車のなかまいり」をスローガンに、一人ひとり
かぞホッとメール
かぞホッとメール [05/09 14:00:18]
こちらは、防災かぞです。市役所から、お知らせします。埼玉県内において、交通死亡事故が多発し、「交通死亡事故多発非常事態宣言」が、発令されまし
かぞホッとメール
かぞホッとメール [05/05 19:50:25]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。警察官を名乗る者から「あなたが犯人グループに関わりがある」等との不審な電話が加須市内居住
かぞホッとメール
かぞホッとメール [05/05 10:00:05]
市役所からお知らせします。4月から9月の期間は、田んぼで水を利用するため、水路の水位が高くなっています。深さが1メートルを超える場所もあり、
かぞホッとメール
かぞホッとメール [05/04 08:30:15]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの連絡です。昨日午後11時50分ころ、加須市北小浜地内において茶色とクリーム色のラブラドール犬が徘徊し
スポンサーリンク

埼玉県のメールマガジン (52) Today Yestaday

53,127犯罪情報官NEWS  New! 5,879坂戸市 メール配信サービス  New! 4,863ところざわほっとメール 4,607越谷cityメール配信サービス  New! 3,922埼玉県防災情報メール 3,910久喜市防災行政無線情報メール 3,640草加市あんしんメール 3,218上尾市メールマガジン 3,091かぞホッとメール 2,869志木市 メール配信サービス 2,841やしお840メール配信サービス 2,804東松山いんふぉメール  New! 2,491深谷市メール配信サービス 2,324朝霞市メール配信サービス  New! 2,005幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス  New! 1,969三芳町地域コミュニティメール 1,529桶川市防災情報メール  New! 1,517鴻巣市防災行政無線放送メールサービス 1,481戸田市防災情報メール 1,434寄居町メール配信サービス  New! 1,241北本メール 1,200蓮田市安心・安全メール  New! 1,146入間市 メール配信サービス「茶の都(くに)メール」 1,069つるがしまメールマガジン 1,066嵐山町あんしんメール 1,002小江戸川越防犯のまちづくり情報メール配信サービス 968上里町防災情報メール 767伊奈町 緊急情報メール 696越生町メール配信サービス 687神川町防災情報メール 553ふじみ野市 防災無線放送内容メール配信サービス 479和光市防災・防犯情報メール 461川越市防災情報メール配信サービス  New! 282小川町メール配信サービス 197美里町 行政情報メール 194川口市防災気象メール 175川島町 かわべえメール 135白岡市安心安全メールサービス 130安心安全メール「かすかべ」 93杉戸町メール配信サービス「すぎめー。」 84松伏町 マップーメール(松伏町メール配信サービス) 81富士見市 防災メール 67羽生市メール配信サービス 62きさい安全安心メールサービス 47秩父市安心・安全メール 15吉川市 安全・安心メールサービス 0熊谷市メール配信サービス メルくま 0狭山市 メール配信サービス 0小鹿野町 ちちぶ安心・安全メール 0本庄市防災行政無線メール配信サービス 0ふじみ野市防犯情報メール配信サービス 0美里町災害情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ