犯罪情報(市役所職員を騙る還付金詐欺)
2017/08/25 11:30:10
|
8月24日(木)午後1時30分ころ、加須市内の一般家庭に対して、市役所職員を騙り、
「積算医療費の還付金があります」 「銀行はどこですか」 「近くのATMのあるコンビニに行ってください」等と、 振り込め(還付金)詐欺の電話がかかってきました。 市役所からいきなり還付金の電話がかかってくることはありません。 「電話の指示どおりATMを操作して下さい」は「詐欺」です。 安易に信用せず、警察や市役所、家族に相談し、被害防止に努めてください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
かぞホッとメール [04/23 14:30:21]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。加須市内の家庭に、市役所職員をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。不審な電 |
![]() |
かぞホッとメール [04/23 10:00:11]
市役所からお知らせします。4月から9月の期間は、田んぼで水を利用するため、水路の水位が高くなっています。深さが1メートルを超える場所もあり、 |
![]() |
かぞホッとメール [04/22 18:50:09]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。加須市内の一般家庭に、病院の職員を名乗って、家族が病気になっている、手術が必要等の不審な |
![]() |
かぞホッとメール [04/22 15:40:10]
加須警察署からのお願いです。4月20日(日)午後5時ころ、加須市麦倉地内の公園で、小学生が男性から、スマートフォンで容姿を撮られたとの情報が |
![]() |
かぞホッとメール [04/21 14:00:17]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。加須市内の家庭に、市役所職員をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。不審な電 |