「民事訴訟管理センター」からの請求ハガキは無視!
2017/06/28 14:00:14
|
「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」という「法務省管轄支局 民事訴訟管理センター」、「最終督促通知書」という「訴訟管理センター」からのハガキによる架空請求の相談が急増しています。
ハガキには管理番号や取り下げ等のお問合せ窓口電話番号が記載されていて、連絡しない場合は給与や不動産を差し押さえする、または、必ずご連絡をなどと書かれています。慌てて連絡した人をターゲットに執拗に支払いを強要するのが手口です。 消費者へのアドバイス 1 問い合わせたりせず無視しましょう。 2 不安な場合は、加須市消費生活センターにご相談ください。 【加須市消費生活センター】 毎週月曜日から金曜日(祝日、年末年始[12月29日〜1月3日]を除く)9時〜12時・13時〜16時 電話番号 0480-62-1111(内線177) |
スポンサーリンク
|
![]() |
かぞホッとメール [05/04 08:30:15]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの連絡です。昨日午後11時50分ころ、加須市北小浜地内において茶色とクリーム色のラブラドール犬が徘徊し |
![]() |
かぞホッとメール [05/04 08:15:12]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。本日午前6時14分ころ、加須市旗井地内においてイノシシが徘徊しているとの目撃情報があり |
![]() |
かぞホッとメール [05/03 08:00:24]
こちらは、防災かぞです。市役所から、お知らせします。本日、午前9時より、利根川河川敷緑地公園において、加須市民平和祭が、開催されます。こちら |
![]() |
かぞホッとメール [05/02 15:00:16]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。市内の家庭に、公共機関をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。お金に関する電 |
![]() |
かぞホッとメール [05/02 14:00:23]
こちらは、防災かぞです。市役所から、お知らせします。埼玉県において、交通死亡事故が多発しています。一人ひとりが、交通ルールを守り、思いやり運 |