有害植物等による食中毒にご注意ください
2017/05/10 17:00:16
|
有毒植物等を食べて食中毒になってしまう事件が全国で相次いでおり、中でも高齢者の事例が高い割合を占めています。
農産物直売所などで販売されていた山菜・野菜に有毒植物が混じっていた事例も報告されていますので、食用と判断できない植物等については、絶対に、 【採らない】【食べない】【売らない】【人にあげない】 の4原則を守っていただきますようお願いします。 問合せ先 加須市 高齢者福祉課 電話 0480-62-1111(内線157) |
スポンサーリンク
|
![]() |
かぞホッとメール [03/30 15:15:20]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。携帯電話会社職員を名乗る、詐欺の電話がかかってきています。未納料金がある、コンビニで手続 |
![]() |
かぞホッとメール [03/29 12:40:25]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。警察官を名乗る不審な電話が、加須市内居住の方にかかってきています。「捜査であなたが浮上し |
![]() |
かぞホッとメール [03/27 11:45:15]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。市内で、親族を名乗り、お金を要求する、詐欺の電話がかけられています。お金に関する電話は |
![]() |
かぞホッとメール [03/26 11:30:20]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの連絡です。3月23日に、市内から所在不明となっていた、63歳の男性は、無事発見となりました。ご協力あ |
![]() |
かぞホッとメール [03/25 16:30:24]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。加須市内の家庭に、金融庁をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。不審な電話は対 |