有害植物等による食中毒にご注意ください
2017/05/10 17:00:16
|
有毒植物等を食べて食中毒になってしまう事件が全国で相次いでおり、中でも高齢者の事例が高い割合を占めています。
農産物直売所などで販売されていた山菜・野菜に有毒植物が混じっていた事例も報告されていますので、食用と判断できない植物等については、絶対に、 【採らない】【食べない】【売らない】【人にあげない】 の4原則を守っていただきますようお願いします。 問合せ先 加須市 高齢者福祉課 電話 0480-62-1111(内線157) |
スポンサーリンク
|
![]() |
かぞホッとメール [04/22 18:50:09]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。加須市内の一般家庭に、病院の職員を名乗って、家族が病気になっている、手術が必要等の不審な |
![]() |
かぞホッとメール [04/22 15:40:10]
加須警察署からのお願いです。4月20日(日)午後5時ころ、加須市麦倉地内の公園で、小学生が男性から、スマートフォンで容姿を撮られたとの情報が |
![]() |
かぞホッとメール [04/21 14:00:17]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。加須市内の家庭に、市役所職員をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。不審な電 |
![]() |
かぞホッとメール [04/20 11:45:08]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。本日午前10時30分ころ、加須市小野袋地内において、イノシシが徘徊している、との目撃情 |
![]() |
かぞホッとメール [04/19 10:40:09]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。加須市内の一般家庭にNTTを騙り、個人情報を聞き出したりお金を支払うように要求する、不審 |