オレオレ詐欺予兆電話情報について
2017/03/02 14:00:10
|
3月2日(木)午前10時30分ころ、加須市三俣地内の一般家庭に息子をかたり、
「友人が借金した。」 「連帯保証人になっているので払わなければならない。」 等の振り込め詐欺(オレオレ詐欺)の予兆電話がかかってきています。 今週に入り、加須市内では、一般家庭に対して、連日振り込め詐欺(オレオレ詐欺)の電話がかかってきています。 安易に信用せず、すぐに警察へ相談しましょう。 |
スポンサーリンク
|
かぞホッとメール [01/29 11:40:16]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。本日、市内の家庭に、電話会社をかたる、不審な電話がかけられています。不審な電話には対応 |
|
かぞホッとメール [01/27 07:40:10]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの連絡です。本日未明、加須市北平野地内の、コンビニエンスストアにおいて、店員に、刃物のようなものを示し |
|
かぞホッとメール [01/25 16:15:14]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。本日、警視庁の警察官を名乗る不審な電話が、市内の一般家庭にかかってきています。「電話が使 |
|
かぞホッとメール [01/24 13:30:12]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。加須市内の家庭に、総務省職員をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。不審な電 |
|
かぞホッとメール [01/24 10:00:04]
埼玉県緑のトラスト保全地に指定されている「浮野の里」にて、貴重な湿地環境の保全や害虫駆除のために、地元の「浮野の里・葦の会(あしのかい)」に |