不審者情報について
2016/08/02 14:00:20
|
8月1日(月)午後0時ころ、加須市外川地内で、小学校5年生の女子児童が男(身長170センチくらい、黒色の背広上下に黒色の帽子、サングラス、マスク着用)に声をかけられる事案が発生しました。
危険を感じたら ・大声で助けを呼ぶ ・近くの店や家に逃げ込む ・防犯ブザーをすぐ使える位置に持つ などの安全対策をとり、すぐに「110番」又は加須警察署へ通報をお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
かぞホッとメール [05/09 14:00:18]
こちらは、防災かぞです。市役所から、お知らせします。埼玉県内において、交通死亡事故が多発し、「交通死亡事故多発非常事態宣言」が、発令されまし |
![]() |
かぞホッとメール [05/05 19:50:25]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。警察官を名乗る者から「あなたが犯人グループに関わりがある」等との不審な電話が加須市内居住 |
![]() |
かぞホッとメール [05/05 10:00:05]
市役所からお知らせします。4月から9月の期間は、田んぼで水を利用するため、水路の水位が高くなっています。深さが1メートルを超える場所もあり、 |
![]() |
かぞホッとメール [05/04 08:30:15]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの連絡です。昨日午後11時50分ころ、加須市北小浜地内において茶色とクリーム色のラブラドール犬が徘徊し |
![]() |
かぞホッとメール [05/04 08:15:12]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。本日午前6時14分ころ、加須市旗井地内においてイノシシが徘徊しているとの目撃情報があり |