加須市内で7件目の交通死亡事故が発生しました
2018/12/05 10:30:13
|
本日(12月5日)の早朝、高齢者が犠牲となる交通死亡事故が発生しました。
加須市内では、今年に入りすでに6件の交通死亡事故が発生しており、本件で7件目となります。 7件のうち、6件が高齢者が犠牲となる交通死亡事故となっておりますので、 ドライバーの方は、 ・高齢者を見かけたときは、スピードを落とすなど思いやりのある運転に心掛ける ・暗くなる前に早めにライトを点灯する ・ハイビームを活用し、早期に歩行者等を発見できるよう努める 高齢者の方は、 ・早朝や夕方、夜間に外出するときは必ず反射材を着用する ・道路を横断するときは車が来ていないことを確認してから横断する 以上のことに気を配り、交通事故に遭わない・交通事故を起こさないように心掛けましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
かぞホッとメール [04/04 15:00:20]
こちらは、防災かぞです。市役所から、お知らせします。埼玉県において、交通死亡事故多発警報が、発令されました。一人ひとりが、交通ルールを守り、 |
![]() |
かぞホッとメール [04/04 13:30:18]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。市内の家庭に、公共機関をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。お金に関する電 |
![]() |
かぞホッとメール [04/03 12:30:19]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。市内で、親族を名乗り、お金を要求する、詐欺の電話がかけられています。お金に関する電話は |
![]() |
かぞホッとメール [04/02 19:20:10]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。警察官を名乗る不審な電話が、加須市内居住の方に、かかってきています。個人情報を聞かれたり |
![]() |
かぞホッとメール [03/30 15:15:20]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。携帯電話会社職員を名乗る、詐欺の電話がかかってきています。未納料金がある、コンビニで手続 |