犯罪情報官NEWS(振り込 め詐欺予兆電話〜最近の傾向)
2011/07/08 19:42:31
|
最近の振り込め詐欺の予兆電話は、夕食後から就寝前までの時間帯に息子や孫を装って「風邪を引いて声がおかしい」「携帯電話の番号が変わった」等の内容で電話があり、その数日後に改めて電話をしてきて、言葉巧みに困り事等を理由に現金を振り込ませようとしたり、 現金等を代わりの者に取りに行かせたりします。
不審な電話がかかってきたら、家族でなければ分からないこと(合言葉等)を質問したり、他の家族に相談するなどして被害防止に努めてください。 〜被害防止ワンポイント〜 《「風邪引いた、(携帯電話の)番号が変わった」は要注意、振り込め詐欺を疑って》 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/19 07:46:17]
4月18日(金)、朝霞市浜崎1丁目地内で、警察官の停止を振り切り逃走したバイクが交通事故を起こし、男がバイクを放置して逃走する事案(4月17 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/19 07:40:37]
4月19日(土)午前6時20分ころ、入間市高倉4丁目地内の一戸建て住宅で、男が住宅内に侵入し、逃走したとの情報が寄せられました。男の特徴は、 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/19 07:30:49]
4月19日(土)午前5時40分ころ、川口市西川口1丁目地内の路上で、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢40?50歳 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/19 07:20:53]
4月19日(土)午前7時ころ配信した犯罪情報官NEWS(不審者)について、題名を犯罪情報官NEWS(不審者?解決)に訂正します。 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/19 07:02:27]
4月18日(金)、川口市柳崎5丁目地内の路上で、女子中学生が自動車から降りてきた女に「お菓子あげるから車に乗って」等と声をかけられ、手を掴ま |