犯罪情報官NEWS(〜振り込 め詐欺被害防止格言《ち》〜)
2011/06/01 16:57:43
|
≪「違うかも」家族かどうかの確認は、「あのことこのこと」聞いてみて≫
最近の振り込め詐欺の手口では、「現金を代わりの者が取りに行く」等と電話で申し向けて、会社の上司等を名乗る者が自宅等を訪れ、現金を手渡させる事案が多発しています。 突然、現金を要求する電話があった場合は、振り込め詐欺の予兆と考え、現金を振り込んだり、手渡しする前に家族に確認するとともに最寄りの警察署に相談してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/22 07:10:48]
4月21日(月)午後9時10分ころ、さいたま市南区文蔵2丁目地内の路上で、女性が男に下半身を見せつけられたとの情報が寄せられました。男の特徴 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/22 07:05:39]
4月21日(月)午後6時10分ころ、入間市大字野田地内の路上で、女子中学生が自転車に乗った男に卑猥な言葉をかけられ、腕をつかまれそうになった |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/22 07:00:47]
4月21日(月)午後7時15分ころ、さいたま市見沼区大和田町2丁目地内の路上で、女子高校生が男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/22 06:39:45]
4月22日(火)午前6時ころ、戸田市美女木1丁目地内で、サルを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は安全の |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/21 19:13:10]
4月21日(月)午後2時ころ、さいたま市大宮区三橋1丁目地内の路上で、小学女児がバイクに乗った男に「お家においで」等と声をかけられたとの情報 |