犯罪情報官NEWS(還付金詐欺予兆電話)
2016/12/09 15:06:51
|
本日、熊谷市内で、市役所職員を名乗る者から「医療費の還付金があります。口座番号を教えてください」等の振り込め詐欺の電話がかかってきています。
その後、犯人はATMで還付の手続ができる等と嘘を言い、お金を騙し取ろうとすることが予想されます。 市役所職員が、ATMで還付の手続をさせることは絶対にありません。このような話が出たら詐欺を疑い、警察へ連絡してください。 |
スポンサーリンク
|
犯罪情報官NEWS [02/01 15:25:25]
1月31日(金)午後2時ころから午後7時ころまでの間に、行田市大字白川戸地内の一戸建て住宅で、家人が在宅中に無締りの窓から侵入され、現金等が |
|
犯罪情報官NEWS [02/01 15:01:12]
1月30日(木)午後8時ころから翌31日(金)午前7時ころまでの間に、草加市氷川町地内の集合住宅駐車場で、SUVが盗まれる被害が発生しました |
|
犯罪情報官NEWS [02/01 14:40:37]
1月30日(木)午後5時ころから翌31日(金)午前9時ころまでの間に、越谷市内(花田3丁目、東越谷3丁目、レイクタウン2丁目)地内の集合住宅 |
|
犯罪情報官NEWS [02/01 14:30:53]
1月31日(金)、川口市内(芝中田2丁目、末広2丁目、元郷1丁目、北原台1丁目、上青木2丁目)のマンション・アパート駐輪場、店舗駐輪場で、自 |
|
犯罪情報官NEWS [02/01 14:17:25]
1月31日(金)午前11時ころから午後3時ころまでの間に、行田市大字白川戸地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内 |