犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺被害状況)
2016/03/26 11:02:31
|
県内の振り込め詐欺被害は、今年2月末現在、被害件数は116件(前年同期比-67件)、被害金額は約2億6千万円(前年同期比-1億8,335万円)と減少しているものの、依然として被害が発生しており、現在は、警察官を名乗る犯人から「キャッシュカードと通帳を預かります」等と言われ、受け取りに来た犯人にキャッシュカードや通帳を騙し取られるなどの被害が多く発生しています。このような電話等があった場合は、警察まで通報してください。
|
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/16 18:49:25]
4月16日(水)、川越市内で、親族を装う者から「ポストに封筒が届いてない?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/16 18:49:23]
4月15日(火)午後8時ころ、川口市栄町3丁目地内の路上で、小学男児が男に「かわいいね、何しているの?」等と声をかけられ、頭を撫でられたとの |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/16 18:15:40]
4月16日(水)、鶴ヶ島市、入間市内で、市役所職員を装う者から「介護保険料の払い戻しがあります」「書類を送ったので、銀行に行って手続きをして |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/16 18:07:40]
県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております。被害に遭 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/16 17:47:25]
4月15日(火)午前2時ころ、川口市大字芝地内の一戸建て住宅敷地内で、SUVが盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れ |