犯罪情報官NEWS(還付金等詐欺被害)
2016/03/10 09:26:27
|
昨日、日高市内で、市役所職員や金融機関職員を名乗る犯人から「税金の過払い金が還付されます」「ATMで手続き出来ます」等と電話があり、犯人の指示通りATMを操作して現金を振り込み、騙し取られる被害が発生しました。
ATMでは税金等の還付金を受け取る手続きは出来ません。市町村職員を名乗る者からの電話でも、「ATM」「還付金」というフレーズが出たらそれは詐欺です。一旦電話を切って家族や警察に相談してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [05/08 23:51:05]
5月8日(木)午後10時20分ころ、越谷市大字南荻島地内で、交通事故を起こしたバイクの運転手の男が、警察官の姿を見て、バイクを放置して逃走す |
![]() |
犯罪情報官NEWS [05/08 21:27:24]
5月8日(木)午後6時ころ、草加市松原1丁目地内で、カッターナイフのようなものを持った不審者(性別不明)を目撃したとの情報が寄せられました。 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [05/08 19:55:43]
5月8日(木)午後3時10分ころ、さいたま市見沼区深作3丁目地内の路上で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [05/08 19:40:38]
5月8日(木)午後3時40分ころ、入間市大字野田地内の路上で、小学女児が男2人に「公園に一緒に行かない?」等と声をかけられ、手を握られたとの |
![]() |
犯罪情報官NEWS [05/08 19:30:46]
5月7日(水)午後6時ころ、川越市石原町2丁目地内の路上で、女子中学生が男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢60?6 |