犯罪情報官NEWS(声かけ)
2015/11/26 15:29:36
|
11月25日(水)午後4時30分ころ、三郷市ピアラシティ2丁目地内で、女児が男(25〜35歳、170センチ位、痩せ型、黒色っぽい服装)に「いいものあげる」と声をかけられ、お菓子を渡されそうになる事案が発生しました。
お子さんに対し≪知らない人について行かない・ひとりにならない・大きな声で助けを呼ぶ・防犯ブザーを手の届く位置に持ち、すぐに使えるようにする≫などの指導を繰り返しお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/07 17:45:23]
4月7日(月)午後2時50分ころ、飯能市大字上赤工地内で、クマのような動物(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/07 16:34:55]
4月7日(月)、ふじみ野市内で、親族を装う者から「郵便物が届いていないか確認して欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/07 15:54:51]
4月7日(月)、春日部市内で、市役所職員を装う者から「書類が届いているはずですが、介護保険料の払い戻し手続きがされていません」「手続きすれば |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/07 15:35:55]
4月6日(日)、埼玉県の問い合わせフォームに「来週中に川口市役所を放火する」といった投稿があったとの情報が寄せられました。警察では、警戒活動 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/07 14:23:19]
県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問して、下水管の無料点検・清掃・修理を勧誘する事案の発生が予想 |