犯罪情報官NEWS(手渡し詐欺被害)
2015/07/15 10:30:48
|
昨日、草加市内で、息子を名乗る詐欺犯人から「トイレに小切手の入ったカバンを忘れた」「小切手のお金を補てんしなければならない」「何とかならないか」等と電話があり、息子の同僚を名乗る詐欺犯人に直接現金を手渡した後、さらに同じ犯人から「お金が足りない。もっと用意できないか」等と電話があり、同様に現金を手渡して騙し取られる被害が発生しました。
電話では相手の顔は見えません。家族を名乗る者からの電話でも≪電話ではお金の話はしない・他人には絶対に現金を渡さない≫など、被害に遭わないための対策をお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/26 16:04:54]
4月26日(土)、久喜市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/26 15:51:20]
県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する悪質商法が |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/26 15:25:47]
4月25日(金)、さいたま市南区別所2丁目地内で、段ボール等が燃える事案についてお知らせしましたが本日、行為者を特定しました。ご協力ありがと |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/26 15:05:42]
4月24日(木)午後6時ころから翌25日(金)午後0時ころまでの間に、さいたま市岩槻区大字相野原地内の会社駐車場で、軽貨物自動車が盗まれる被 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/26 14:53:13]
4月26日(土)午後0時30分ころ、ときがわ町大字別所地内で、クマ(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を |