犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺)
2015/06/20 11:02:21
|
県内の振り込め詐欺被害は、今年5月末現在、被害件数459件(前年同期比+14件)、被害金額約12億274万円(前年同期比+180万円)と依然として多発しています。
県内では、依然として息子や孫を名乗る振り込め詐欺犯人に現金を直接手渡して騙し取られる「手渡し詐欺」の被害が多発しています。 被害に遭わないために≪家族だと思っても電話ではお金の話はしない≫≪他人に現金を手渡さない≫などの対策をお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/26 07:00:41]
2月25日(火)午後6時50分ころ、越谷市大字大竹地内の路上で、女子高校生が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、身長160?1 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/26 01:11:09]
2月25日(火)午後9時30分ころ、草加市手代1丁目地内の路上で、自転車で通行中の女性が、黒色っぽいバイクに2人乗りをした男らに、前カゴから |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/25 23:40:23]
2月25日(火)午後8時25分ころ、三郷市新三郷ららシティ1丁目地内の路上で、自転車で通行中の女性が、黒色っぽいバイクに2人乗りをした男らに |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/25 22:45:36]
2月25日(火)午後6時30分ころから午後7時ころまでの間、越谷市内(レイクタウン2丁目、瓦曽根2丁目、大沢2丁目)で、自転車で通行中の女性 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/25 18:34:04]
県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問して、下水道の無料点検・清掃・修理を勧誘する事案の発生が予想 |