犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺)
2015/03/21 10:02:22
|
県内の振り込め詐欺被害は、今年2月末現在、被害件数183件(前年同期比+43件)、被害金額約4億4,234万円(前年同期比+2,822万円)と、危機的状況にあります。
県内では、依然として息子や孫を名乗る振り込め詐欺犯人に現金を直接手渡して騙し取られる「手渡し詐欺」の被害が多発しています。 被害に遭わないために≪家族だと思っても電話ではお金の話はしない≫≪他人に現金を手渡さない≫などの対策をお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [05/10 07:07:20]
5月9日(金)午後10時40分ころ、所沢市大字山口地内の路上で、女性が男に「家に送るよ」等と声をかけられ、服を掴まれたとの情報が寄せられまし |
![]() |
犯罪情報官NEWS [05/10 07:00:46]
5月9日(金)午後5時15分ころ、羽生市大字下新郷地内の路上で、小学児童らが自転車に乗った男に「名前は?生まれた場所は?住んでいる場所は?」 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [05/09 17:26:02]
5月8日(木)午後9時ころ、さいたま市浦和区常盤10丁目地内の店舗内で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、身 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [05/09 17:23:20]
5月9日(金)、三郷市内で、親族を装う者から「俺だけど、分かる?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [05/09 17:16:24]
令和6年8月7日(水)、戸田市内の路上で、女性が自転車に乗った男に身体を触られた事案が連続で2件発生したことについてお知らせしましたが、5月 |