犯罪情報官NEWS (手渡し詐欺被害)
2015/03/18 09:53:16
|
昨日、さいたま市西区内において、息子を名乗る詐欺犯人から「同僚の連帯保証人になったが、同僚がいなくなってしまった」「代わりに支払わなければならない。弁護士の秘書が取りに行く」等と電話があり、お金を受け取りに来た弁護士の秘書を名乗る詐欺犯人に直接現金を手渡し騙し取られる被害が発生しました。
家族を名乗る者からの電話でも《電話ではお金の話はしない・他人には絶対に現金を手渡さない》等、被害に遭わないための対策をお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/05 18:44:46]
4月5日(土)、美里町内で、町役場職員を装う者から「過去3年の医療費の還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/05 16:40:42]
4月5日(土)午後3時15分ころ、飯能市大字阿須地内で、クマのような動物を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遠くに |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/05 15:34:47]
4月5日(土)、北本市内において、通信事業者を装う者から「未納料金があります」、「この電話は使えなくなります」、「ダイヤルの○番を押してくだ |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/05 14:07:40]
県内では、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等において、オートバイの盗難被害が多発しており、エンジンキーを抜いた状態での被害が増 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/05 13:37:49]
4月5日(土)午前11時45分ころ、熊谷市三ヶ尻地内で、サルを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は安全の |