犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺 被害防止だまされま川柳作品募集!)
2015/02/21 10:02:22
|
県警では、手渡し詐欺や還付金等詐欺被害防止を呼び掛ける「振り込め詐欺だまされま川柳」の作品を募集しています。
募集期間は2月1日から2月28日まで、優秀作品は県警ホームページへの掲載やパンフレット等で活用予定です。 詳しくは県警ホームページをご覧ください。締切迫る!! お問い合わせ先 埼玉県警察本部生活安全企画課 048-832-0110(内線3454) |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/25 01:36:53]
2月24日(月)午後10時55分ころ、さいたま市岩槻区大字岩槻地内の路上で、自転車で通行中の女性が、黒色バイクに2人乗りをした男らに、前カゴ |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/25 01:28:04]
2月24日(月)午後10時10分ころ、さいたま市見沼区内(春野4丁目、深作2丁目)で、自転車で通行中の女性及び男性が、バイクに2人乗りをした |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/24 14:20:01]
2月24日(月)、志木市内で、親族を装う者から「宅配会社から電話が来ると思うから対応して」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/24 13:49:11]
2月24日(月)、越谷市内で、年金機構職員を装う者から「年金控除の未払い分があり口座振込になりますが、どこの銀行をお使いですか?」等の詐欺電 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/24 13:38:13]
2月24日(月)、鴻巣市内で、通信事業者を装う者から「2時間後に電話が使えなくなります」「原因を調べるので名前と生年月日を教えて下さい」等の |