犯罪情報官NEWS( 振り込め詐欺予兆電話)
2015/02/19 10:23:40
|
昨夜、さいたま市大宮区、北区、西区及び緑区、朝霞市、和光市、志木市、新座市、上尾市、桶川市、鴻巣市、北本市、所沢市、東松山市、熊谷市、行田市、幸手市、比企郡鳩山町、比企郡小川町内で、親族を名乗る者から「携帯電話をなくした。番号が変わった」「体調が悪い。首にしこりが出来た」等の振り込め詐欺の前ぶれ電話がかかってきました。
これらのフレーズは、詐欺犯人がよく使う言葉です。家族等からの電話だと思ってもこれらのフレーズが出たら詐欺を疑い、一旦切って家族や警察に相談してください。 ※振り込め詐欺「だまされま川柳」作品募集中!詳しくは県警ホームページをご覧ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/28 12:05:46]
4月28日(月)午前10時35分ころ、さいたま市見沼区大字南中野地内の路上で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/28 07:06:24]
県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。犯人は、女性の背後から犯行に及んでいます。被害に遭わないために、≪人通り |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/27 17:47:04]
4月27日(日)午後1時45分ころ、狭山市入間川1丁目地内の路上で、小学女児が男に「おいで」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。男の |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/27 16:35:23]
4月27日(日)午後3時25分ころ、三郷市彦成4丁目地内で、警察官が男に職務質問しようとしたところ、男が逃走する事案が発生しています。男の特 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/27 11:26:19]
県内では、室外機や給湯器が盗まれる被害が増加しています。被害に遭わないために≪室外機、給湯器を盗難防止用ネジやワイヤー錠で固定する・防犯カメ |