犯罪情報官NEWS(SNSを利用した詐欺に注意!)
2024/08/27 15:02:17
|
埼玉県内では、突然SNSのグループに招待され、儲かる投資話からお金を騙し取られる詐欺や、マッチングアプリやSNS等で出会い、恋愛感情を利用してお金を騙し取られる詐欺が発生しています。
被害に遭わないために、儲け話が出たら詐欺を疑うこと、SNS等のやり取りだけで相手を信用しないようにしましょう。 相手にお金を渡す前に家族や警察に相談して詐欺被害を防ぎましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/02 18:29:38]
4月2日(水)、狭山市内で、病院職員を装う者から「息子さんが搬送されました」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/02 18:14:35]
4月2日(水)、富士見市、鶴ヶ島市内で、市役所職員を装う者から「医療費の書類を送りましたが、返信しましたか?」等の詐欺電話が確認されています |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/02 17:22:41]
県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております。被害に遭 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/02 16:57:02]
3月31日(月)午後9時ころから翌1日(火)午前6時ころまでの間に、川越市新宿5丁目地内の一戸建て住宅敷地内で、SUVが盗まれる被害が発生し |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/02 16:41:00]
3月31日(月)午前6時ころから翌1日(火)午前7時ころまでの間に、本庄市内(栗崎、早稲田の社1丁目)のコインパーキング等で、軽貨物自動車、 |