犯罪情報官NEWS(詐欺電話)
2023/08/07 16:50:06
|
8月7日(月)、入間市、川越市、富士見市で、市役所職員を装う者から「医療費の書類を送ったが、返送されていない。」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、コンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードやカード情報を騙し取ろうとしてきます。 被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどの対策をしましょう。 また、携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。 実際にかかってきた詐欺の犯人とのやり取り音声はこちら。防犯対策にご活用下さい。→https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/kanpuonsei.html ※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/07 16:34:55]
4月7日(月)、ふじみ野市内で、親族を装う者から「郵便物が届いていないか確認して欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/07 15:54:51]
4月7日(月)、春日部市内で、市役所職員を装う者から「書類が届いているはずですが、介護保険料の払い戻し手続きがされていません」「手続きすれば |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/07 15:35:55]
4月6日(日)、埼玉県の問い合わせフォームに「来週中に川口市役所を放火する」といった投稿があったとの情報が寄せられました。警察では、警戒活動 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/07 14:23:19]
県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問して、下水管の無料点検・清掃・修理を勧誘する事案の発生が予想 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/07 11:50:57]
4月6日(日)、新座市内(石神3丁目、野火止5丁目、池田4丁目)の店舗駐輪場等で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被害に遭わな |