犯罪情報官NEWS(在宅確認のため訪問する不審者に注意!)
2023/06/20 15:53:43
|
戸田市では、工事業者を装った男が、氏名等を語らずに訪問する不審者情報が複数確認されています。
不審者は、在宅時間の確認等をしており、詐欺や空き巣の犯行情報を得ようとしている可能性があります。 被害に遭わないためにも ≪在宅時でも戸締りを徹底する・突然訪ねてきた業者等を自宅内に入れない・訪問者は、ドアスコープ、カメラ付きインターフォンで確認する・社員証や名刺等を提示させ、会社名や連絡先、本人氏名を確認する≫ また、業者が断っても立ち去らない場合等は、すぐに110番通報する等、自宅の防犯対策を見直しましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/29 21:12:19]
4月29日(火)午後4時30分ころ、川口市東領家1丁目地内の公園内で、小学男児らが男に「一緒に遊ぼう」等と声をかけられ、写真を撮られたとの情 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/29 21:01:43]
4月29日(火)午後7時10分ころから午後7時20分ころまでの間、行田市内(駒形2丁目、大字下忍)で、シカ(体長1メートル位、角あり)を目撃 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/29 19:53:00]
4月29日(火)午後6時25分ころ、蕨市南町3丁目地内で、男3人が警察官の姿を見て逃走する事案が発生しています。男らの特徴は、1人目は年齢2 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/29 15:59:52]
4月29日(火)、川口市内で、親族を装う者から「仕事でミスをしたことでお金が必要になった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/29 15:44:49]
4月29日(火)、狭山市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付の書類を送りましたが、届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。な |