犯罪情報官NEWS(侵入窃盗及び強盗対策)
2023/02/11 11:38:39
|
県内では住宅や店舗を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。
被害に遭わないためにも自宅の防犯対策を見直しましょう。 ≪在宅時でも戸締りを徹底・訪問者は、ドアスコープ、カメラ付きインターフォンで確認・ドアを開ける時は、ドアガードを利用・自宅に多額の現金を保管しない≫ また、不審な者(車)を見たり、不審な電話がきたら110番通報してください。 ※過去に不審電話を受けたことがある場合も警察にご相談ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/16 06:51:29]
4月16日(水)午前0時50分ころ、戸田市下前2丁目地内で、男2人(特徴不明)が警察車両を見て逃走する事案が発生しています。男らは、何らかの |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/15 22:21:09]
4月15日(火)午後9時5分ころ、坂戸市千代田2丁目地内で、包丁のようなものを持った不審者を目撃したとの情報が寄せられました。不審者の特徴は |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/15 19:02:31]
4月15日(火)午後4時45分ころ、川口市大字西新井宿地内の路上で、女子高校生らが全裸の男に下半身を見せつけられたとの情報が寄せられました。 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/15 18:06:16]
4月15日(火)午後4時55分ころ、八潮市大字垳地内で、サルを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は安全の |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/15 15:14:37]
4月15日(火)、熊谷市、所沢市内で、市役所職員を装う者から「介護保険払戻金があるので、取引されている銀行を教えて下さい」等の詐欺電話が確認 |